tomoko2

2012.02.23 11:51

おはようございます!

tvfan 様 さすが素晴らしいお答えです。 コマスミダァ! マンゾッケヨ!!
駐車場がどうも繋がらずにいました。 どうみてもソウル駅近辺にあのような駐車場?
ロッテの駐車場でしたかやはり。どうしても実物の繋がりがあると錯覚しがちな素人です。
ロケ地はバラバラで、なお場所をモザイクして架空の地を作り、作品のありようを高めているんですね。
あとのトンネルは了解。 南山やはり。あとの細かい解説はもう貴女様の独壇場ですね。
こんなに細かくアレ見てお分かりは凄いこと!!
これでは、楽しすぎてまた見直して見ます。
ここでもう一つ質問!道路のハングルもお願いします!!
ミョンセ チャ?? 免税?? 30キロの制限? 
疑問が??? 辞書引いてもこの程度!!
南山3号なら、1号も2号もあるんでしょうか?  
 
ソウル駅はあの遠くにあるのが新駅舎でしたか?
ウンジェが走る道は通りました。同じ風景です。そう、天国は旧駅舎でしたね。
後半の実車記は、経験しないとわかりませんね。
どういう感覚なんでしょうかねその意味は?
日本もグリーンは端に近いと思いますね。15両の4両目とか5両目。
卵売りの無礼は許せませんね。ただ気分が悪かっただけではねぇ。
サービス業だという自覚はないといけません。私は名札を見るか、名前を聞きメモします。
これは効き目がありますよ。まぁチクルことはありませんが。誠実さはないとね。
やはり、日本人が嫌われているのかなぁと感じることありますね。
とくに、商売してる人に多いには、がっかりですね。
妙にプライドが高くて、ガイドさんも「私は大学出ている」とワザワザ言う人がいるので驚きました。
 
サムチョクという町がありますが、あの方の映画の撮影地です。
約数ヶ月で日本人が一万数千人も押し寄せて、40億円もお金を落としたということ。
観光客は大事にして、友好をそぐようなことは考えて欲しいですが、やはり迷惑な人もいるでしょうし・・・。
観光客を扱うプロでも大雑把な感じ。サービスの考えは日本に優るものは少ないかしらネェ?
それでも、旅は面白い。懲りずに行くのですから、それ以上に魅力があるんですね。
次回の参考に致します。ありがとうございます。