今回は tomoko2 様のファッションチェックの グリーンの半コートに、グレーのスパッツの一日の出来事という

設定だったので 昔の彼氏と再会した時も このファッションです。

                                                                          " カフェベネ " は ケーキや アイスクリームも とても充実していました

                                 この日は 沢山の食事をした日だったので・・・ ケーキを注文する気になれませんでした

                                                                   別の日にも会って                          カフェ・ラテです

 

 この店は 姫のロケ地の宝庫 イルサン市にある " カフェベネ " ウェスタンドーム店

「スターの恋人」 豆しばデートした ショッピングモールの ”ウェスタンドーム”のすぐそばなので、

あのおいしいトッポキ屋のオンニに また会いたいと思って 行ったのに・・・

                                                                            変化の激しい韓国のこと 別の店になっていましたし・・・

豆シバを買った 通路の露店は・・・ たこ焼き屋に なっていました,  おしゃれな食べ物のようです。

徳寿宮キルでの待ちぼうけは こちらです http://www.starjiwoo.com/renewal/index.php?mid=japanese&search_target=user_id&search_keyword=tvfan&page=2&document_srl=804890

 

 tomoko2 様が書かれていた 徳寿宮、例のテーハミング!と叫んだ市庁の広場、                                                                                                             そして 冬のソナタの プラザホテルの写真ですが、

現在は 市庁も、 広場も、 そしてプラザホテルも 大幅に改装されました、 韓国ですからね!

                    ミニョンと再会した 1952号室と      この窓から見た 徳寿宮

                                                          プラザホテルに泊まった時    イベントがあって 凄い~人出                  次の日です

どの位の人出だったのかは 次の日の新聞に出ているかしらと ラウンジのお姉さんに言ったら

 「 明日は 日曜日ですから 新聞はお休みです。」 

                        えぇ~~! 毎週毎週、新聞のない日曜日って 寂しい~でしょうねぇ~!


댓글 '4'

taeko★

2012.06.11 20:39:58

こんばんは!

tvファン様のお陰で書き込みをコピーして持参し、24時間営業の食堂に5人で行ってきました。5人なので鍋も朝から2種類食べましたが、ちょっと辛い!・・・でも美味しかったです。 そのお店のお手洗いは女子用も青色でしたよ。

9日はトクスグンや支庁近くを何も分からず、うろうろしてばかりで結局カジノでおわりました。高齢の3人の女性に韓国の方がとても親切にしていただきました。何しろ支庁からソウル駅までのタクシーですから3度も断られ、見かねた男性の方がタクシーを拾って交渉して頂きやっとたどり着きました・

いつも一人での行動のtvファン様に脱帽です。

これからも情報を利用させていただきます。有難うございました!

tomoko2

2012.06.12 01:23:44

毎度! プラザには泊まってないので、今度こそ! 徳寿宮が見える、チュンサン&ミニョンが腰掛けた窓辺! まさかこの部屋にお泊り?でしたか?

一階のフロアでのユジン、ミニョン、サンヒョクの三角関係位置には、しっかり確認して興奮しました。

巾はないホテルでしたが、あの床のタイルは変りましたか?

 

taeko★様 今度はタクシー紹介しますよ。安心できるキサンニムですよ。

良い旅でしたね。 次回は行きタァ~~イ!!

 

 また 本来は第14話での徳寿宮キルの紹介で書くべきですが、皆様 イ・ムンセさんの「光化門恋歌」というバラード調のフォークソングご存知でしょうか?

素敵な歌で凄く好いですよ。 この歌のなかには下のような詩がありその風情が偲ばれます。

 

♪ トクス宮の石垣道は・・・アジ ナマイッソヨ(まだ残っている)  仲良く歩く恋人たち・・・

いつか 私達は歳月とともに去るけれど 坂下のチョンドン道は・・・アジ ナマイッソヨ 

雪で覆われた 小さな教会堂 

かぐわしい5月の 花の香りが 胸の奥から 恋しくなり 

雪の降るカンファ門 十字路のこの場所に またこうして訪れる 

いつか 私達は歳月とともに去るけれど 坂下のチョンドン道は アジ ナマイッソヨ

雪で覆われた小さな教会堂・・・・ ♪ 

 

徳寿宮の裏にこの「坂下の貞洞道(チョンドン道)があることわかりました。

次回は是非歩きませんか? 皆で!!

taeko★

2012.06.12 15:55:00

 tvファンさま 記憶違いしておりました。世宗広場(見えてるのにたどり着けなかった(笑)やカジノは8日の到着日でした。

 tomoko様、残念ながら宿泊はカンナムのホテル(ジウ様ファンは皆さまカンナムだと思います。今回は行事は全てアックジョンだったと思いますから)でしたがカジノが第一目標でしたから。スロットをしましたが一人以外はすぐ負けちゃって。でもKさんは少なくなったりまた増えたりで終わらないので、もしある点数になったら両替しようということになり、彼女の横の韓国男性の無言の教えでボタンを押すと500㌆が沢山沢山!!

 結局遊びすぎてsaya様との約束に遅れてたどり着きました時はどなたも・・・・当然ですよね。

 トクスグンはナンタや貞洞劇場に以前行きました時に風情のあるいいところだとかんじておりました。でもプラザホテルの事は8年ファンしていますが近寄ったことがありません。またの機会に行ってみたいと思います。

 今回はツアーでもあり、フリーの時間がこま切れ状態で、でもホテル隣の新世界デパートの資生堂はジウ様がいっぱいで店員さんに呆れられながら写真をたくさん撮ってきました。生ジウちゃんと写真の彼女の追っかけの旅でした。高額な旅でしたが満足しております。

 

 

tvfan

2012.06.12 16:05:28

こんにちは、ロケ地資料がお役に立ったようで  なによりでした。

 

プラザホテルの1952室は 見学しただけで、泊まったのは 普通の一般のお部屋です。 

あの部屋は スィートルームなので・・・超高額! 泊まるなんて無理です、

それに ベッドがダブルベッドなので 父との旅でしたから その点でも無理でしたし。

でも2回目には その真上に ツィンベッドの部屋が なんとか手の届くお値段であるので、泊まり

親孝行旅行ができました。

List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
127 "怪しい家政婦" の ロケ地巡りには 行けないのです・・・ [3] tvfan 2013-10-31 4121
126 パリのロケ地巡り  最後のご報告です。 tvfan 2013-02-03 3794
125 パリのロケ地巡り カレンダーの路地裏 [2] tvfan 2012-12-01 5216
124 パリのロケ地巡り  モンマルトルの丘  ③ [1] tvfan 2012-10-03 3705
123 パリのロケ地巡り  モンマルトルの丘  ② tvfan 2012-09-19 4165
122 パリのロケ地巡り  モンマルトルの丘  ① [1] tvfan 2012-09-03 3781
121 パリのロケ地巡り 雑誌編 [1] tvfan 2012-08-20 4064
120 (ロケ地巡り) 「負けたくない!」 最終回  食堂他 [1] tvfan 2012-07-10 5983
119 (ロケ地巡り) 「負けたくない!」 19話 その2 [1] tvfan 2012-07-04 4324
118 「負けたくない!」19話その1 行けなかったミザリ 他  [1] tvfan 2012-06-30 3915
117 (ロケ地巡り) 「負けたくない!」 17話 自転車乗り [1] tvfan 2012-06-15 4129
» (ロケ地巡り) 「負けたくない!」 16話 カフェ 他 [4] tvfan 2012-06-09 5920