とうとう~~最終回!!

조회 수 3163 2015.08.24 01:03:37
kazu★

7回に亘って楽しませてもらった「花よりおじいさん」が終わりました(悲)

最後のサントリーニの美しい風景も雨でがっかりの一行・・・

しかし、翌朝は何とか明るくなってきたので、ジウ様は飛び出てソジンさんを呼び

散歩に行こうと張り切るのに、ソジンさんは興味なし!!

「ロマンのない人」と姫に言われながら、美しいエーゲ海とおとぎの国のような

風景に後ろ髪を引かれる思いで帰路につきます。


後半は一カ月後にギリシャ料理のお店でスタッフと会います。

そこでは、本編で入らなかった画像とお話し!!!

あっ!!そうだったのか??と思うところ満載!!

おじいさん達はこの旅行は短く思えた!!楽しかった!!と

最後に行き付く話は、健康の事・・・元気で旅行に行けた事が満足で・・・次もあるかも??

50年以上も一緒に歩んできたおじいさん達・・・荷物持ちの二人には学ぶ事があったでしょう。


ソジンさんは、このようなパツクパツク旅行に慣れておられるので、初めての姫と衝突は

お金の事ばかり、でも、仲良くお爺さん達のお世話は・・・完璧!!

ナPDのお母様からの質問で「何時結婚するのか?」と・・

ソジンさんはジウ様に浪費癖を直さないと結婚はしない!!姫・・・お断りよ!!!

姫は・・恋愛も仕事も紆余曲折があり乗り越えて今が一番楽しい・・・らしいです

おぎいさん達と毎日食事と晩酌、この習慣が身に付いて毎日飲むようになったとか??

最新の技術で造られたドバイ・・・2500年前に当時の最新技術で造られたギリシャ

どちらも、魅力いっぱいで「花よりおじいさん」毎日見返して、ドバイとギリシャに行った気分で

楽しんでいます。


「花じい」で暑い夏を乗り越えました・・・幸せでした!!

今週の金曜日からハ・ノラの登場・・・・

ジウ姫ファンティン!!ノラちゃんファンティン!!!




댓글 '5'

sizu

2015.08.24 09:29:04

kazuさま

とうとう最終回~(泣)

最後までツボの解説を有り難うございました

暑い夏もジウさんで乗り越えられ、今度はとても元気なハ・ノラのジウさんが楽しみですね

いったん、ゆっくり休んでから~週末が待ち遠しい!!!



mako

2015.08.24 23:43:58

kazu様 こんばんわ。

終わってしまいましたね~

本当にお名残り惜しいです。

沢山楽しませていただきました(^^♪

後は、明日と28日が楽しみですね^^

tomoko

2015.08.25 02:07:18

kazuさま!毎回ありがとうございました!

最後の二回くらいは、終わりを意識しながら見ていて寂しくて!

どんなに素敵な出来事にも終わりが来る!

先生方も今回は本当に楽しい旅とのお話しでしたね。

1000キロに及ぶ距離を運転されたイ・ソジンssi。

口の悪い頑固な感じが、格好良いと感じるのは何故?

ときどき言い争う有り様も、どのドラマにもなかったほどのリアルな新鮮さ!

姫もサバサバ!明るく笑い!抜けたところも『美』と言うソジニー。

何を見ても愛らしい姫の振る舞いに癒されました!

あれから又「三食ごはん」にも再度行かれましたね。

私もドバイ、ギリシャ、に魅せられいつか必ずと思います。

姫の大活躍に暑かった夏も過ぎようとしてますね。

夕方、早くも虫の音の合唱を聴きましたよ。

季節の変わりいくこと!時の流れも良いものですね!




kuroneko2

2015.08.25 20:00:09

終わってしまいましたね。 姫にとっても思い出深い旅行だったと思います。

 

イ・スンジェさんは新貴公子でスジンのお父さん役の会長をしていましたね。

スンジェさんは博物館に関心があるようですが アテネのパルテノン神殿の裏にも

アクロポリス博物館があってレリーフとか彫刻とか興味深かったと思います。

見たのでしょうか。

 

パルテノン神殿は、中に爆薬を貯蔵していた時期があったようで 中央部は

砲撃による誘爆により半分しか残っていないとガイドさんが言っていたような。 

エーゲ海のエギナ島の神殿の方が原型をとどめています。

 

ディオニソス劇場はパルテノン神殿にいく途中で 上から見ましたが

半円のすり鉢型で音響効果が良さそうでした。

 

ソジンさんの名言で 遺跡は遠くから見るもの です。

パルテノン神殿とかエジプトのピラミッドはまさに そんな感じ。

 

この番組でメテオラをはじめて知りました。アテネには行ったことがあるのですが

(経済破綻する前の2004年アテネオリンピック前の年に)メテオラに行ってみたいです。

登るのが大変そうだからロープウェイがあるといいな。

 

サントリーニ島は遠くて行っていないですが 日帰りエーゲ海クルーズは行きました。

白い家と猫とロバが多かったです。ピスタチオは世界No1の産地だとか言ってました。

欧州人はタコを気味悪がって食べないですが ギリシャ人はアルミホイルに包んで焼いて

レモンをかけて食べます。 ここではレモンが一般的な調味料なのでしょうか。

 

私が行ったのは8月でとても暑い時だったのですが イドラ島で水着を着て海に入ろうとしたら

腰までつかった段階で水が冷たくて入れなかったのを覚えています。

 

パルテノン神殿は昇りの階段が白い大理石で 夏は太陽の下からの反射がまぶしくて

サングラスがないと疲れます。

 

ギリシャでは”タベルナ”で夕食を食べるのがよくあるパターンですが

姫たちは行かなかったのでしょうか。 英語のTAVERN 居酒屋ですね。

女性の踊りのショーがあります。

 

ジウさんが部屋に帰ってベッドの上にバタンキューする時 足首がベッドから

出ているのが ちょっと気になります。

ギリシャ人は背の高い人がいないので 姫のように“無駄に背が高い”

(負けられない の姑さんの言葉)とベッドからはみ出すのかな。

 

 

 

しtomoko

2015.08.27 02:08:28

そうそう! 姫のお御足のながさ!

観光などして、思わず歩いた日は、あぁなりますね。

ギリシャの人は小さい?

一昔前エーゲ海は、新婚旅行先で人気有りましたよね!!

従兄弟が行きました!kuronekoさまも?

とにかくもドバイとギリシャ!

現代と過去の対象がいちどきに味わえ‥素晴らしい旅番組でしたね。

子供時代から「兼高かおるの世界の旅」を見て憧れた時を思い出します。

旅は憧れ!幸せな未来が来ますように!(@^▽^@)

List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수sort
8708 TBS日曜劇場にジウさまがカメオ出演します。 [9] 코스(W.M) 2010-12-31 6482
8707 ジウ様昨日会見詳細 [2] LUKA 2004-03-23 6476
8706 101番目プロポーズでの崔智友科 [6] 코스 2004-03-23 6473
8705 ビョンホンさんファンミ(KNTV 日本語字幕版 別角度)<VOD> + MVリクエスト集計結果 [29] Jarno 2006-05-14 6469
8704 <font color=#550022><b>Choi Ji Woo Official Fan Club "Lily" 設立決定!</font></b> [52] 코스(W.M) 2007-12-17 6450
8703 ほほ笑みが美しい崔智友科 [5] 코스 2004-03-24 6450
8702 12月11日、スタージウのサーバー点検を行います。 [1] 코스(W.M) 2011-12-11 6447
8701 9月投票がはじまりました! [31] tessen 2008-09-01 6425
8700 本日の『冬ソナ』取材時、ペ・ヨンジュン様風の髪形orマフラー大歓迎♪ [2] Mondo 2004-03-25 6414
8699 コーヒーフレンズの姫 Mnetで放送決定! [4] yoshikun 2019-01-09 6411
8698 チェ・ジウ、『君はペット』VIP試写会に出席 file [2] saya(staff) 2011-11-02 6403
8697 人気女優チェ・ジウさん福島に 仮設住宅で韓国料理 file [6] saya(staff) 2013-02-22 6392