やっと「連理の枝」を見ることが出来ました。ポスターGETされた方おめでとうございます。

感想は、今更なので違った視点で、車はレクサス(元トヨタ・ソアラ白&アリスト黒)です。

댓글 '5'

syuka0312

2006.04.29 23:27:55

maenakaさま こんばんは。
VODありがとうございます。
違った視点で、車の事ありがとうございます。
韓国ドラマや、映画って日本のものとは違って
車もかっこよく撮影していますよね。
劇場車は、ソアラとアリストだったんですね。
ジウ姫が退院時に載ってた車も可愛かったですよね。
助手席に載っているジウ姫超かわいいです。

keikokko

2006.04.30 00:41:54

maenakaさま こんばんは
韓国映画でLマークを 見るとは思いませんでした 韓国でも人気の車なんですね
ジウ姫のへウォン 素敵でしたね  ポスターゲットきねんのVODありがとうございました

Jarno

2006.04.30 01:26:09

maenakaさま、こんばんは!
「連理の枝」とのご対面おめでとうございます。
ご覧になった感想はいかがですか。
Jarnoは傍目が気になるので、毎回泣かずに必死で耐えています。
早くDVDが欲しいですね。
ところで、昨日は見事maenakaさまのクイズにハズレタJarnoですが、今日はJarnoが逆に出題です。
下の画像はいったいどんなものでしょう?どうしたら手に入れることができるでしょう?



車狂でもあるJarnoは、昨年の9月17日に韓国で放映の「スター・ドキュメンタリー」でトラックに乗った白いオープンカーを見て「今回はレクサスSC430が使われるのか~!」と思いました。
ちなみに黒は、GS350かGS430です^^

maenaka

2006.04.30 10:28:28

syuka0312さま、keikokkoさま、Jarnoさま、こんにちは。
今までジウ姫出演の映画には、ベンツかBMWか韓国高級車が多くありましたが、
今回は、日本市場を意識してレクサスにしたのではないかなと思っています。
Jarnoさま、さすがですね。私も車好きなので型番まで書こうと思ったのですが、
皆様に馴染みのある車名で書きました。
ちなみに「輪舞曲」記者会見入場時の車もレクサスGSのはずです。

akihiro

2006.04.30 18:39:13

maenakaさま、こんにちは。
昨日連理の枝を見に行きポスターをゲットしました。(笑)
今回もまたまたゥルウルしてきました~。(笑)

連理の枝で使われた車(ソアラ)は発売されて間もなく知り合いが乗っていたので、ちょっとお借りして走りました。走行中でもボタン一つでオープンカーになる、あの瞬間はあまりにも周りの目を引くので恥ずかしいやら気持ちいいやら・・・。(笑)私はバイク狂なもので、やはりあのオープンエアーがたまりませんね~。車はオープンカーが一番好きです。しかし、今自分が乗っているのは仕事の都合上、RV車なんですけどね~。(泣笑)
これからがバイクの季節なのでちょっとウキウキです~。

MEN’SCLUB akihiroでした~。
List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수sort
1135 ジウ姫、ありがとうございました tuko 2006-03-28 2353
1134 チェ・ジウ主演『連理の枝』 日本公開第1週4位! [4] maenaka 2006-04-18 2353
1133 勇気がなくって・・・ kyo-3 2006-07-10 2353
1132 あけましておめでとうございます [11] biyo 2008-01-05 2353
1131 <vod>ジウ姫の新CMメイキング映像 その2 [3] saya(staff) 2008-03-26 2353
1130 遅くなりましてすいません~エキストラ後期 [10] hiroe 2008-11-27 2353
1129 今日、7月11日は何の日・・・?センイルチュッカハムニダ!!^^ [12] mako 2009-07-11 2353
1128 映画『女優たち』で最高の女優は??(11月30日~12月10日) 投票! [3] tessen 2009-11-30 2353
1127 アニメ「冬ソナ」撮影見学ツアー参加募集についてのお知らせ [2] 코스(W.M) 2010-02-01 2353
1126 tsuyattiさま、お知らせありがとうございました^^追加訂正ㅋㅋㅋ^^ [1] sapato 2010-02-24 2353
1125 資生堂のサイン会から~ただいま^^。前編COEX編 [3] hiroe 2010-04-10 2353
1124 訪日のテレビ放映時間(1時間39分14秒で週間4位) [2] takatoshi 2004-07-26 2353