ジウさまと共にした奉仕後記~~^^

조회 수 2370 2009.11.29 23:09:59
saya(staff)
皆さま、こんばんは~
ちょっぴり遅くなってしまいましたが...
ジウ姫と共に行った11月28日小さな愛の実践活動後記をちょこっとお伝えしたいと思いますっ!

28日朝10時半にヨンサン駅に集合した私たちは電車に乗り仁川市へと向かいました。
この日差し入れするサンドイッチなどダンボールを何箱も抱えながらの移動となり
荷物の多さに駅では注目を浴びていたような^^;
施設の近くに到着後、皆で昼食を共にしてから施設へ...
13時半頃、施設に到着するや否やすぐに施設の入り口をくぐって横にあるベンチで
幼児たちの間食の準備や寄付物品の搬送などが始まりました。
そんなこんなしていると、まもなくジウ姫が登場~
本格的に奉仕を始める前にまずは皆で集合写真を撮りました。
その後、インフルエンザ防止のために体温検査を行いマスクを着用してから..
外から大まかな施設見学をした後、幼児とお絵かきをして遊ぶチーム、
餃子を作るチーム、乳児の世話をするチームの3つに分かれて奉仕を行いました。
3チームに分かれる際に、ジウさまから一言!
"絶対にマスクをはずしちゃダメよ"というお言葉に皆、しっかりとうなづきました。
ジウさまは乳児のお世話をされたのですが...
赤ちゃんはすぐにジウさまに慣れて(赤ちゃんにもジウさまの魅力が伝わるみたいです^^*)
ひざの上にチョコンと座って動かないのを見て、この子はジウさまが離れるときに
離れたくなくて泣いてしまうのではないかと心配になってしまいました。
また、1・2歳の男の子はジウさまの関心を引きたくて姫の周りで一生懸命に出来る芸を
する姿がとても愛おしかったです。
乳児のおむつを替えたり...おやつを食べさせたり...奉仕をするジウさまの姿はブラウン管で
見る姿よりとても美しく見えました^^
乳児のお世話の後は、餃子を作っているチームと合流~
ジウさまやヒョンモマネージャーも一緒に餃子作りに加わりました。
ジウさまは手馴れた手つきで次々と餃子を作り上げていき...
一方、ヒョンモマネージャーは始めて作る餃子..と言いながら、一つを丁寧に時間をかけて
作られていましたが....結果はご想像にお任せします。
(ヒョンモマネージャー、ごめんなさい....)
餃子作りが終わったら...お絵かきチームと合流~
夢中にお絵かきをする子供たちと一緒にジウさまも真剣に絵の具を塗っていました。
ジウさま...何事にも全力投球です^^*
お絵かきが終わるとゲーム開始!!
パン食い競争ならぬ、スナック食い競争だったのですが....
ジウさまが子供たちのトップバッターに登場~
ジウさまは背が高いのでなかなか上手くスナックを口にすることができなかったのですが
食べたスナックがとてもおいしく感じたようで、その後...子供たちがゲームをしている間中
スナックを手に持ち"お菓子好きなの"と言いながら一生懸命食べていらっしゃいました。
その姿がまたなんともかわいくて^^
ゲームの後は子供たちがジウさまと一緒に写真を撮りたがってジウさまが引っ張りだこと
なっていましたっ!

28日一日...初めての施設での奉仕となりましたが、天使のような子供たちと一緒に
楽しい時間を過ごすことができました。

それでは最後にちょこっと写真で奉仕の雰囲気をお伝えしたいと思います。


ヘソン保育園の入り口から撮った写真


到着した寄付物品を上に運んでいます


餃子作り...
マスクに帽子にエプロン...このお部屋の中に入った瞬間、正直誰が誰だか分かりませんでした^^:
すみません...


ジウさまが作られた餃子をパチリッ!
さすがっ、きれいに出来てます^^


一生懸命餃子を作るヒョンモマネージャーさま。
マネージャーさまも本当にお疲れ様でしたっ!


お絵かき班です。

参加された皆様~お疲れさまでしたっ!!!!

댓글 '17'

nakamura chieko

2009.11.29 23:19:26

sayaさま、奉仕活動の報告ありがとうございました!
とても楽しみにしていました~!
お疲れでしょうに、明日も試写会で奮闘されるんでしょうに・・・・
ありがとうございます!
ジウさまの餃子、食べてみたいですね~(^v^)
ヒョンモマネージャーさんのも・・・・。
ジウさまの絵は、とても斬新で素直な色使いがいいですね~!
子どものように純粋に描かれるところが、性格そのものが現れていてとても好きです~♡
可愛い子どもたちの中でひときわ幸せそうに見えるジウ姫が本当に美しいですね!
明日の報告もよろしくお願いしま~~~す(*^^)v

chizu

2009.11.29 23:23:22

sayaさま!
詳細の奉仕後記ありがとうございました。
とても温かい雰囲気が伝わってきます。 子供たちイッパイ
お絵書きしたのですね。 この様のふれ合いの時間は子供たちにとって
大切だと思います。
ヒョンモマネージャーの始めて作る餃子、結果想像できました。^0^
愛情の餃子ですから、1つ1つ丁寧に作られたのでしょうね。

hiroe

2009.11.29 23:26:03

sayaさま~こんばんは?
お疲れなのに~ジウ様とともにした後期~~~
文章からもいろいろなジウ様の表情が浮かびます^^~ありがとうございます^^.
おっお~ヒョンモさま~ご一緒にマンドゥ~作れなくて&
いろいろと~力仕事手伝えなくて~ミヤネヨ^^.
また~機会が合ったら~手伝いに行きますね^^.
ではでは~参加した皆様~お疲れさまでした^^.
それでは~明日の試写会に向けて~ファィティン!!です^^.

mina

2009.11.30 00:11:40

sayaさま、こんばんは。
お疲れさまでした〜。とても素敵な保育園ですね^ ^
お絵かき!とても楽しそうです^ o ^
韓国の餃子の形はこんな形!?可愛い〜〜です。
ジウさまもヒョンモさまもとても上手です^ ^

kako

2009.11.30 00:16:39

sayaさま こんばんは~~
お疲れのところ詳しく後記をあげていただき有難うございます。
餃子が帽子(^^)に見えてしまいましたけど^^^可愛い形ですね
私もぜひ味わいたいです。
ジウさん、皆様、マネージャーさまお疲れ様でした。

HAL

2009.11.30 00:45:42

sayaさま、こんばんは
そしてみなさまお疲れさまでした。
何事にも全力投球のジウさま~ 心強い保育士さんですね。
こどもたちが楽しそうで何よりでした。
ところで、ジウさまが作ったマンドゥ☆☆☆
食べてみたいなぁ~
あっ、ヒョンモマネージャーさまのマンドゥもです^^

初めての保育園での奉仕活動が無事に終わってよかったですね。
いつかご一緒させてくださいね。
それまでに韓国の童謡をいくつか練習しますね。
明日の試写会の大成功も祈っています。
そして、日本での上映のお願いも何卒よろしくです。

mako

2009.11.30 01:01:51

saya様 こんばんわ。
詳細な後記をありがとうございます。本当にお疲れ様でした。
>3チームに分かれる際に、ジウさまから一言!
"絶対にマスクをはずしちゃダメよ"というお言葉に皆、しっかりとうなづきました
ジウ姫、やはりリーダーシップお有りで・・・^^
明日も、頑張ってくださ~い、後記お待ちしています^^

ukifune

2009.11.30 01:58:28

sayaさま、お疲れ様でした。
そして、ジウ姫の様子のわかる後記をありがとうございます~!
子どもたちがジウ姫を慕う様子がほほえましくて・・・
本当にかわいいですね。
ジウ姫のやさしさが子供たちをとりこにしたのでしょうね^^
そんな光景を思い浮かべるだけでも幸せです。
ありがとうございました。

sati

2009.11.30 08:08:49

sayaさま 保育園での様子が手に取るように伝わってきます。お知らせくださった文面やたくさんの写真を見ていると 胸がいっぱいになります。
ここまで来るには大変なお心使い 御苦労がおありだったでしょうね。ゆっくりお休みいただく時間がありますように。

genta

2009.11.30 12:12:38

sayaさま お疲れのところ後記をありがとうございます。
毎回子供たちとの時間を楽しくすごそうと工夫されているところに感心してしまいます。
ジウさまも皆様も子供たちもとても素晴らしい笑顔ですね^^

hama57

2009.11.30 12:40:07

sayaさま、こんにちは!
奉仕活動御疲れ様でした。
子供の姿を見て・・どのように時が流れたかが感じられました。
参加された方々も御疲れ様でした。
これからも子供たちや・・全ての方々の成長と繁栄と幸せを祈っています。
(o^-^o)可愛いな。。マネジャーさん餃子作る時には帽子忘れずに。。
御苦労さまでした。男の方は大変ですよね。
お体お気をつけて頑張って戴きたいですね!
写真と後記有難う御座いました。

matu

2009.11.30 15:52:50

sayaさま  こんにちは
色々有難う御座いました。
細い体で何時も重い荷物を持ったり お疲れ様でした。
どちらの保育園のお子様も可愛いですね。
今迄はお食事のお世話で炊事が大変でしたが・今回はお子様相手。
目線での話が通じないのが困りました。
大人でしたら半分勘で通じますのに・子供は正直です。
でも愉しい奉仕会でした。 有難う御座いました。

mikan

2009.11.30 18:04:46

sayaさま、お世話になりました。
頼りの通訳その他、いろいろ有難うございました。
餃子作りの部屋に入って来て暫く事態が把握できなくて、私たちの声を
聞いて初めて、誰か判った時のsayaさまの悲鳴?のようなビックリ声が
面白かったです。
それから駅の集合ではご面倒をかけました m(__)m

moon

2009.11.30 22:12:05

sayaさま~ こんばんは。
龍山からの移動に始まり・・・面倒をみていただきお世話になりました。
いつも人一倍働きまわるsayaさまに頭がさがります。
マンドゥチームの様子もありがとうございます。きれいな餃子ですね~~~
子供達のまっすぐだったり、無邪気な様子がとても可愛かったです!
ずっとマスクしてるつもりだったのに(笑)
貴重な体験を楽しくさせていただきました。ありがとうございました。

chimori

2009.11.30 23:25:31

sayaさま、こんばんは。
ぬくもりと、苦労の中にも暖かさが伝わってくる後記を
どうもありがとうございました。
読んでいる自分も心が温まりました。^^
奉仕活動に参加された皆様も、どうもお疲れ様でした。
ジウ姫も、毎日忙しい中、奉仕でも頑張られて、頭が下がります。
マンドゥも上手に作られて・・・
いつか自分もお手伝いに・・・子供達のお相手専門で・・・^^;

珠椰

2009.12.01 16:29:43

子供達 ^^
目がキラキラ輝いてますね ^^
この笑顔が姫への贈り物ですね。
そして、姫のパワーの源になるのでしょうね ^^
saya様
いつもお世話になり、ありがとうございます。
これからも宜しくおねがい致します (--)

MAL

2009.12.02 20:17:40

sayaさま こんばんは。
お礼が遅くなりましたが、お世話になり有難うございました。
最後まであちらこちらへ
走りまわっていただき、有難うございました。
保育園の子供さんが、甘えたり、なついてくれて
スキンシップは出来ましたが、言葉でのコミニケーションが
出来なかったのが、残念です。
これを機会に、少し勉強したいと思います。
優しい気持ちになれた一日でした。
そしてご一緒させていただいた日本メンバーの方々、お世話になりました。
List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
7112 『女優たち』 晴れ~~~^^ [5] sapato 2009-12-01 2366
7111 ジウ姫、釜山の観光広報大使に!!! [6] tsuyatti 2009-12-01 2341
7110 チェ・ジウ「自分の姿をどこまで見せるか悩んだ」 [3] mako 2009-12-01 2339
7109 「女優たち」試写会vod(innolifeより) [2] tsuyatti 2009-12-01 2359
7108 今日のジウ姫^^ [11] tsuyatti 2009-11-30 2341
7107 [re] オ・マ・ケ^^; [3] mako 2009-11-30 2385
7106 [re]記事の オ・マ・ケ [1] tessen 2009-11-30 2339
7105 映画『女優たち』で最高の女優は??(11月30日~12月10日) 投票! [3] tessen 2009-11-30 2384
7104 感激の奉仕 [12] matu 2009-11-30 2390
7103 11月28日奉仕活動に参加させていただきました~ [9] moon 2009-11-30 2442
7102 新しい奉仕に参加して。。。ジウさま新発見の姿?など。 [11] mikan 2009-11-30 2642
» ジウさまと共にした奉仕後記~~^^ [17] saya(staff) 2009-11-29 2370