3日間の旅行で 美容院でカットしたり、 30ヶ所のロケ地・「美日」が多くて 婚約式の聖堂などを 廻って来ました。
  ロケ地を効率よく廻れるように 旅のプランを 色々考えている時が 一番楽しかったなぁ・・・
B2Yさんでの  楽しい時間の後に 乗った路線バスで 「**バス停で降ろして下さい」と お願いしても、
   またしても「車内放送がある」という バス運転手からの  冷たい言葉!!
同じ日に 2回目の拒絶をうけるとは、ショック・・・ その後に ここを見た時は 本当にうれしかったのです!!!

                     映画の最初で 妹と  "きのこのスパゲティ" を食べたレストランは 韓国料理の店になっていました
                  門から見える風景は こんな田舎! ソウルとブンタンとの間に位置する 果川市のはずれの果樹園の中に
   カッコイイのレストランが数軒集まっていて  映画のままの状態で残っていたので 私は舞い上がっていました・・・
                                     

                     姫の頭が触った枝は とても高い位置なので チビの私が手を伸ばしても あと少しで届きません!
                                    (それぞれの 画像の上でクリックすると もう少し大きくなります )


                                     店には 2階に席があって そこから映したんですね


                      今回の旅の道連れ・”釜山ダイナミック”の ジウ姫の携帯クリーナーを入れて 映しました

お店の人達は ロケ地の事をご存じなかったので、映画のキャプチャーを見て とても喜んで下さって、
      「店の自慢の 韓国定食を食べて行って~」 トホホ・・・  遅い昼食から まだ1時間半しか経っていないというのに
     そんな時に限って注文は 二人前からの 制限がなくなるなんて・・・

映画の写真と一緒に

上段中央が チャプチェ  下段スプーン横が カボチャかゆ 粒々が残してあって今まで食べた中で一番美味しかった
後から 水キムチと 味噌汁・ご飯が出て 1万5千ウォン(1,200円)でした

「誰秘」この映画のロケ地は 北朝鮮の国境近くとか イルサン市のはずれとか とにかく交通の便が悪い場所が多い・・・
http://www.starjiwoo.com/zeroboard/view.php?id=japan&page=1&sn1=&divpage=2&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=8946

ここからは タクシーを待たせた料金を ボッタクリされた(法外な料金を取られたこと)愚痴ですから 読み飛ばして下さい。
  ボッタクリと書いてしましましたが 韓国観光公社のご意見では タクシーを待たせるという習慣は 韓国にはないそうです。
  ですから 待ち料金には 決まったルールはなく、交渉しだいになるので ボッタクリには当たらない。
    「それでは 待っている間に増えていく メーターの金額は何?」  「・・・無言」返事なし。
以前、幸運にも「スタ恋」姫のロケ見学した時、4時間も待たせたタクシーは メーター通りの 7万ウォンだったから
  確かに 交渉しだいなのでしょう! あの時の運転手は寒い日だったので イ・マリのマンションの警備員小屋で
                                                      テレビを見ていただけなのに この料金になったと喜んでいたほどなのに・・・

今回の場合は お茶する間 待っていて と言ったら この運転手「チップを1万ウォン(800円)くれ、先に今、くれ!」
ガメツイなぁ~  と思いましたが ここへの道順を 私のレンタル携帯を使って聞いたほどの人ですからね、仕方なく払いました。
お茶ではなく 食事をすることになったから  と言った時は 「OK,OK! ケンチャナヨ!」
それなのに タクシーを降りる時 メーターは2万2千ウォンなのに、「食事する間 30分も待ったから 5万ウォンくれ。」 
     ちょっと、何なのよ!?  さっきは OKと言ったじゃないの~! 
               「 待つのはOKと言っただけで 1万ウォンで OKとは言っていない!」
      あっ~~!  やられた~~~!! ぼったくりだぁ~~~!!!
こんな時に「ロンド」で 犬を巡って タクミとユナのOKの言葉のすれ違い、あの脚本うまかったな~とか 思ったりして・・・
  こんな したたかな運転手を相手に 私が韓国語でやりあっても かなわないことは ハッキリしています!!!!!!

次のロケ地へ ここから40キロも高速に乗って 「天国の階段」ソンジュの経営するセーブモールの目の前にバス停があるという
バスルートを見つけた時には ロケ地から おいで~ と呼ばれているようで うれしかったのにぃ・・・
韓国のバス停には時刻表が存在しないので 15分~20分毎の運行のバスに 乗りそこねる事の方が 時間がもったいないし
遠く40キロも乗っても バス料金は たったの200円なのだから トータルで考えれば 安いしと考えて 
       悔しい、  く・や・し・い・けれど 5万ウォン(4000円) 払いました。
それから 5分も待たずに来たバスに乗って落ち着いたら 先に1万ウォンを払っていた事を思い出して
      トホホ・・・   結局 2万2千ウォンのメーター料金に 6万ウォンを取られた訳です・・・
同じ日に バス運転手から 2回も拒絶されて その上 タクシーにボッタクリされて 気分は落ち込むのでした・・・

댓글 '4'

chimori

2010.08.15 22:30:27

tvfanさま、こんばんは。
ロケ地巡りをしながら、様々な出来事も紹介して
いただき参考になります。
どうもありがとうございます。
自分の場合も、そのような場面に直面して、どうなるものでも
ないかもしれませんが・・・韓国語で問答できる訳ではないので^^;
・・・それでも、イメージできるのは強みですよね。
自分も、なんとか韓国旅行をして、tvfanさまからいただいた情報を
基に少しずつでも、ジウ姫ゆかりのロケ地に行ってみたいです。

tomoko

2010.08.16 03:43:33

t v f a n様 いつもながら30箇所?も廻ること凄いですねぇ。
それから、タクシーの件ですが私がいつも頼む人は、一日(朝9時から夕5時)で30万wが基本です。そのかわり4名くらいで乗りますからひとり7万強。日本語できますしなにも心配なし。タイム イズ マニィ! でもまだ遠出はしてませんが。
やはり、人物ですよね。待たせるのはないなんていえど、ボルに違いないです。
第一気分がねぇ。あげるのと取られるのは違いますよ。

さて、誰秘ですが、イさんが、妹と渚で車をぶんぶんするのは、どのヘンの海ですかね。イさんとの来日の頃が懐かしいです。
六本木まで雨の中でかけましたが、会えるはずもなくてせつなかったこと思い出します。
姫はコメディが上手ですよね。この誰秘のようなカマトトぶり楽しいですね。
やはり、基本が良いから言えることですかね。
天国のあのモールも実在するんですねやはり。地下鉄もそばみたいですが。
しかし、公共の乗り物では、乗換えとかで疲れるでしょう?
初めてソウルに行ったときに、知人に会いに行くので地下鉄、タクシー、徒歩で捜しました。人にも聞いて、その家の周りをぐるぐる。ほんのそこがわかりません。
最後に、不動産屋に聞いてわかりました。これが一番ですね。
番地の地図がありますよ。コンビニは尋ねてもダメ。青年のバイトが多いので。
私はそのときの経験で、時間が大事、危険を避ける意味で公共のものは使わないと決めました。が、本当はもう歩くのがいやなんですよ。地下鉄なんて乗換えの階段で死にそうでした。ソウルの坂にも苦労しますしね。ソウルは若いうちに行くべきです。ここ数年が勝負だと思っています。
でもまだまだ、みたいとこが多いですから、困ります。

tvfan

2010.08.16 23:11:12

tomokoさま、こんばんは。
「天階」のモールは 金浦空港に近い 富川市にありますが
富川市には 地下鉄は通っていないんです。
ロケに使われた駅は 光化門のすぐの 景福宮駅です。
target=_blank>http://www.starjiwoo.com/zeroboard/view.php?id=japan&page=4&sn1=&divpage=2&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=10655

階段の多い地下鉄より バスの方が便利で 沢山乗ったのですが
今回は バスの車内の雰囲気が 変化してしまい・・・残念でした

私は ジウ姫のロケ地にしか 興味がないものですから
どこの海岸か すいませんが分かりません。

tomoko

2010.08.17 20:07:10

ありがとうございます。了解です!
タクシーよりも尋ね歩いたほうが地理は確かにわかるとは思うのですが、寄る年波に勝てません。
ガイドブックにも、バスは避けたほうがいいとありますが、挑戦したくもあり、怖くもあり。どこでも止るらしいから、「アジョッシー!」と言い、今度止めたろか? あははは! 冗談ですがもちろん、ユジンは凄かったですね。後部座席も乗りたいのですがねぇ。
List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
79 (ロケ地巡り)「冬のソナタ」 水原市のロケ地です [2] tvfan 2011-01-08 5237
78 (ロケ地巡り) 「天国の階段」 凍えたバス停 など [2] tvfan 2010-12-30 3787
77 (ロケ地巡り)湖水公園と周辺のまとめ 画像を掲載しました [2] tvfan 2010-12-17 5156
76 (ロケ地巡り) 「スターの恋人」3ヶ所と イルマーレ [2] tvfan 2010-12-01 4212
75 (ロケ地巡り) "真実" のコンビニ など 城北洞のロケ地 [4] tvfan 2010-11-17 6542
74 (ロケ地巡り) ”スターの恋人”  レストランと 本屋 [1] tvfan 2010-10-14 4683
73 (ロケ地巡り) DIOR スノーピュアのコマーシャル 北海道ロケ地  [6] tvfan 2010-09-30 3444
72 (ロケ地巡り) 「美しき日々」 ヨンスが行った不動産屋 他 [3] tvfan 2010-09-19 2755
71 (ロケ地巡り) ブンタンの 新貴公子・美しき日々・ピアノ大統領 他 [4] tvfan 2010-09-02 2916
» (ロケ地巡り)「誰もでも秘密がある」 妹と行ったレストラン [4] tvfan 2010-08-15 2618
69 (ロケ地巡り) 韓国資生堂CF "パパラッチ編" のビル [3] tvfan 2010-07-27 3431
68 (ロケ地巡り) 「冬のソナタ」マルシアン前 最新情報 [4] tvfan 2010-07-21 3263