小さな愛の実践後記~

조회 수 2725 2010.11.11 22:44:16
saya(staff)

日本の皆さま、こんばんは~

一日遅い^^;小さな愛の実践後記です。

ただ今卒論(懐かしい響きでしょう!?^^)の真っ最中でして、ちょびっと後記が遅くなってしまいました..

すみませんm(_ _)m

 

すでにこちら韓国は真冬の寒さが続いておりますが

日本はいかがでしょうか?

ソウルでは月曜日に初雪が降ったそうですが、私は残念ながら

見られませんでしたTT

 

昨日はヘソン保育園での奉仕でした。

朝6時半にお家を出て、まだ日も昇らない暗い道を寒さに震えながら

歩きましたが.....

通りに人がいなくてなんだか怖かったです^^;

7時半にヨンサン駅でcoseさんとヒョンジュさんに会いましたが、二人は主婦なので

お家で家事を済ませてから出てくるため4時半や5時半に起きたそうです。

ちなみに私は6時に起きて30分で急いで準備してお家を出ました。

 

私たちは昨日は5名で9時から18時まで一生懸命働きました~

昼食には牛肉とパプリカを使ったチャプチェ、フルーツサラダ、貝とワカメのスープ、

もやしと人参の和え物を作りました。

そして夕食にはカボチャ揚げ、キムチチゲ、目玉焼き、太刀魚のフライ、

白菜とキムチの浅漬けを作りました。

このメニューを5名で作った私たち、すごいでしょう!!??^-^

でも初めは5名しかいなくて、子供たちの食事時間に間に合うか心配でしたが

やればできる!のです~

coseさまのすぐれた計画性のお陰です。。。

 

その計画性のおかげですこしの休憩時間がありました。

その休憩時間に保育園の中をちょっと散歩しました~

歩きながら...よく実った柿の木を発見....

とてもおいしそうに見えて猿のように木に登り2個取って食べました....

小学生以来の木登り^^;

でも無農薬の自然でできた柿...ホントにおいしかったです~^^

 

昨日はカメラを持っていかなかったため、写真がなくて残念です。

ムンヒョンさんが太刀魚を芸術的に上げたのに.....

私もかぼちゃ揚げをきれいにお皿に盛ったのに~~~^^*

 

寒いにもかかわらず苦労されたcoseさま、ムンヒョンさま、ヒョンジュさま、ヨンジンさま~

お疲れさまでした!

来週、サンロク保育園で会いましょう^^


댓글 '7'

NOKKO

2010.11.11 23:56:30

sayaさま、大きな愛の実践後記、拝読しました。卒論執筆の真っ最中でおられるのにお忙しい時間をさかれて

ご報告いただきありがとうございます。いつもながら皆様の実践には、本当に頭が下がります。本当にお疲れ様でした。ソウルは初雪、と聞きましたが寒い中、朝早くからのお仕事は言葉では表せないくらい大変なことでしょう。小さい方たちの嬉しそうな顔が目に浮かびます。どうぞお疲れがでませんように。今日はファミマで美しいジウさまのクリアホルダーがゲットできて、幸せでした。みなさま、どうぞご自愛ください。

mako

2010.11.12 01:30:22

saya様 こんばんわ。

お忙しい中、楽しい後記をありがとうございます。

早朝からの奉仕活動、夜も明けぬ暗い中を・・・本当に感心してしまいます。

いつもの事ながら、ご参加の皆さま、大変お疲れ様でした。

sayaさまがおサルさんの様に木登りを・・・想像出来る様な、出来ない様な・・・^^;

柿の木を無事に降りられ、美味しい柿を食べられ、良かったですね^^

お風邪などひかれません様に、お身体大切になさってください。

wkiwki

2010.11.12 03:20:17

sayaさま♪

ヘソン保育園・・・ 懐かしい感じがします

近くだったら手伝いに行きたかったなー

 

秋が深まり 柿も熟しておいしい季節です

体を壊さず たくさん食べて 卒論を乗り切ってねー

再会を楽しみにしています

追伸:久しぶりのタグだわー

hatukoi

2010.11.12 09:39:47

sayaさま、おはようございます^^

 

sayaさまはじめ、参加された皆様に頭が下がります。

何事も継続は力なりですね。

卒論を書かれているのですか、お風邪など召しませんように

ファイティン^^

hiroe

2010.11.12 23:55:58

sayaさま~

卒論を書き~寒さに耐え~食事をつくり~木に登り~柿食べて!!!

昔はジウさまのように~乗馬もこなす!!お嬢様だったはずですが・・・

木登りもする~お嬢様だったのですねぇ~

忙しい一日でしたねぇ~お疲れさまでした^^。

お嬢様と言えば・・・

韓国のお嬢様がたも~お疲れさまでしたv^^v

chimori

2010.11.14 19:00:19

sayaさま、こんばんは。

奉仕活動の後記をどうもありがとうございます。

いつものように、ごく当たり前のように書かれていますが、

卒論の最中に、寒い中、朝早くから子供達のために食事の

支度などするというのは、やはり志の高さですね。

写真はなくても、楽しいできごとも含めて、一生懸命に活動されて

いる様子が伝わってきます!

sayaさま始め、奉仕活動に参加された皆様、どうもお疲れ様でした。

sayaさま!卒論、頑張って仕上げてください!

moon

2010.11.14 20:20:53

sayaさま こんばんは。

いつもたいへんな活動おつかれさまです。

卒論の最中に~~~想像がつきません^^;

柿木に登る姿も~~~~

すぐに雪遊びの季節もまたやってきますね。

風邪などひかれませんように・・・お過ごしくださいませ。

水曜日にわずかな時間ですが・・・よろしくお願いします。

List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
» 小さな愛の実践後記~ [7] saya(staff) 2010-11-11 2725
7554 「リニューアルオープン」記念!こんにちは~^^[Flash] [5] sapato 2010-11-09 3455
7553 今度は、もれなく・・・^^ [23] mako 2010-11-09 3697
7552 ログインできない皆さま..... [6] saya(staff) 2010-11-03 4204
7551 とても遅い釜山後記 [4] biyo 2010-10-31 3036
7550 Dior Photo 速報~~~^^ [1] sapato 2010-10-30 3363
7549 リュシウォンさん結婚式のジウ姫^^ [7] mako 2010-10-26 5646
7548 スターの恋人(#8) [2] tomoko 2010-10-25 3267
7547 釜山写真展より「ただいま~~」 [8] kazu 2010-10-25 3482
7546 反省しております [8] おかっち 2010-10-25 3278
7545 釜山観光広報大使~ジウさまに逢ってきましたv^^v [16] hiroe 2010-10-23 3902
7544 スターの恋人(#7)  [6] tomoko 2010-10-23 2337