教えてネット。連理の枝 ある場面

조회 수 2343 2006.05.20 02:58:00
WATA
今晩は。

連理の枝、これぞ王道のラブストーリー映画で、でも笑いもあって、
最後のへウォンのメッセージにはとても感動しました。
ジウさんが撮りたかったという映画のラブストーリー。
ファンが観たかった、ジウさんのラブストーリー映画。
本当に良かったです。
ジウさん出演の映画で、もちろん最高の作品になったと思います。
思い出に残る映画になりました。

ところで、連理の枝、妻と一度、一人で一度と2回見ましたが。
(皆さんのように何度も足を運ばず恐縮ですが・・)
映画の中で分からなかったシーンがありました。
教えて頂けたらうれしいです。
映画の後半に、ミンスがベッドの下?にもぐって何か丸い物を置くシーンが
ありましたが、あれは、何を置いたのでしょうか。そして何のために?
2回目の時に注意して見たつもりでしたが、結局、何か分かりませんでした。
妻にも聞かれましたが、答えられず残念でした。

そんなに重要な意味を持つ物ではないと思っていますが、気になっています。

댓글 '6'

ukifune

2006.05.20 03:23:21

WATAさま、こんばんは。
先輩のベッドの下ですよね。
ゴキブリの駆除剤じゃないですか?
ゴキブリが苦手な先輩のために、自分が亡き後のことを思って・・・。
胸にジーンと来るシーンでした。

nakamura chieko

2006.05.20 10:11:30

WATAさま、私もごきぶり駆除剤だと思いますよ。。。
本当なら、ゴキブリ苦手な先輩のために、いつも戦ってくれていたであろうに、
それができなくなるために、駆除剤を置いてくれる優しさでしょうね・・・・。
切ないシーンでしたね・・・。

ayu

2006.05.20 10:37:24

WATAさまおはようございます☆
私もお二人同様、ゴキブリ駆除剤だと思います。
このシーン、初めは笑ってしまったんですが悲しむシーンなんですよね・・・
笑うタイミングを間違えてしまいました。。。

kamomeno23

2006.05.20 12:42:28

WATAさま、こんにちは!
皆様、実に観察力のするどいこと! 23はあのシーンもボーっと見ておりました。
ゴキブリを先輩が踏んづけたシーンは笑えましたね。
23もゴキブリが大嫌いで、目ざとく見つける天才です。ただ夏場のあ奴め、とてもすばしこいので、退治にもコツがいりますよ。心得一、相手のふいをつくこと(深夜の暗がりの台所の照明を急に点ける)。二、利き手に丸めた新聞紙を持ち、もう片方の手にスプレー殺虫剤。三、照明でゴキブリがひるんだところで必ず前方に殺虫剤を噴射。逆方向に走りますので、その前方から新聞紙で叩き潰す。注)後追い叩きは空振りが多い。

moon

2006.05.20 13:03:22

WATAさま こんにちは~
みなさま、おっしゃっているように・・・あまりにせつないシーンに・・・moonもジーンとしてしまいました^^;
最初にミンスが協力してくれず・・・ゴキブリを踏んづけて、笑わせていた前振りシーンとの・・・対比として、とてもよいシーンでしたよね^^/

WATA

2006.05.20 23:55:38

皆様へ
ご返事ありがとうございます。

そうですか。ゴキブリ駆除剤でしたか。
そういえば、先輩が、ゴキブリを退治しようとして、
タイミングよく踏んでしまったシーンがありました。
(笑いましたけど)
その繋がりだったのですね。
軽いノリのちょっとしたアクセントでしたね。
うっかりしていました。
想像力、閃き(大げさですか)が乏しいようで・・・残念(^_^;)。

連理の枝 ジウさんの思いが実現した正統派純愛メロ映画の佳品でした。
DVDが出たら、もう一度、反省しながら?ジックリ観るつもりです。


List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
» 教えてネット。連理の枝 ある場面 [6] WATA 2006-05-20 2343
4711 「連理の枝」東京最終上映へ行ってきました・・・ [9] saya 2006-05-20 2356
4710 東京Dロングバージョン(VOD再アップしました) [20] かびごん 2006-05-19 11453
4709 日本ファンの 「連理の枝」 多い愛と応援に感謝いたします. [28] 코스 2006-05-19 3117
4708 本当にチェ・ジウ?“強烈なカリスマセクシー美”発散! [6] tessen 2006-05-19 3747
4707 「連理の枝」 日本版のDVDは9月6日発売予定!(3パターン有) [22] Jarno 2006-05-19 2366
4706 『連理の枝』。。。みなさま、お疲れ様でした! [13] nakamura chieko 2006-05-19 2471
4705 LG 冷蔵庫 CM 2本 です。 共演者がいます。 [8] maenaka 2006-05-19 3226
4704 皆様、はじめまして♪♪ [14] su-mami 2006-05-19 2360
4703 皆様 はじめまして よろしく(^ー゜)ノ [19] etsuko 2006-05-18 2400
4702 よろしければ [10] 2006-05-18 3027
4701 輪舞曲 2回 他の雰囲気の音楽とともに楽しんでください~[1] [8] 코스 2006-05-18 2378