ジウ姫と「世界遺産」

조회 수 4467 2011.01.04 16:37:36
kazu★

新年2日ジウ姫の放送見られましたか?

私は韓国の事は「世界遺産」どころか何も知りませんしドラマも「チャングムの誓い」しか時代物は

見たことがなかったので、とっても新鮮に見入ってしまいました。

昨年釜山の写真展に行った時「仏国寺」「チャムソンデ」に行っただけですが

以前日本で行った事のある何所かの神社仏閣を思わせる処もあり、また木の文化である日本と違って

大陸らしい石の文化も加わりそれは荘厳さも感じさせる「世界遺産」の数々でした。

荒俣先生との「お茶」「宮廷料理」の会話はどのようにされたのか違和感がなくジウ様の説明も

堂々としてさすがです~~今度韓国に行ったら「とうもろこしの毛のお茶」を是非飲みたいです。

水原華城はジウ様の美しさと相まって一番興味を持ちました。是非行って見たい処です。

ソウルから1時間位で行ける処にあんな立派な城壁に囲まれたお城が有るなんて・・・

説明ではソウルは全て「風水」から出来た街で全く京都と一緒の創り方だったのですね!!

長い歴史の中でお互いに影響し合って今日に至っている事を改めて知りジウ様を愛する気持ちが

益々大きくなる私です。

ジウ様のナレーションは素敵ですね・・・何時も思う事ですが優しく穏やかな声が心に沁み込みます

出来れば日本語のナビもジウ様にして欲しかった・・・字幕OKです。

これからはジウ様に会うだけの為でなく韓国の「世界遺産」の旅もして見ようと思いました。

お正月から素晴らしい番組ありがとうございました、次は「冬のさくら」楽しみにいております。

 


댓글 '9'

tomoko2

2011.01.05 02:07:33

kazu★様 アンニョンンハセヨ!!

視ましたよ!ここである方が予告篇をアップしてくださいましたので助かりましたね。

BS民放放映10周年記念番組でしたから、まだ各社が再放映しますよね。

 

国営放送が冬のソナタを放映して以来、民放も多くが追随。しかしある時期にいっせいに放送を止めた時、即私はスカ〇ーに切り替えて、多くの韓国ドラマを視ることにしました。

日本のテレビにほとんど興味を失い、ニュース以外は視なくなりもう数年。

お笑い系も、すべて韓国のほうが企画が面白くて、大人も楽めると思いました。

年々、ニュースも悪質なものが増えて、益々日本のテレビは嫌になりました。

韓国が総て良いとは言いませんが、テレビの内容や質は大人が視れるもの。

楽屋オチのような、若人のお笑いにはついていけないのです。

 

だから今回この番組で放映されたドラマ、映画は総てみてますし、KBS、MBC、SBS各局の時代劇も全部ではありませんが、好きな俳優諸氏が出ているものはチェックしています。

まぁ 中には100回を越えるものも多くて、全部は連続しては見れませんが、あらすじはわかる程度は、嵌まりました。

時々この人以外は視ないなどと、喰わず嫌いな方もいらっしゃいますが、それは勿体無いこと。

ドレを視ても、この役は姫が良いのニィなんて思いつつ視てしまうことも多くて、早く姫に時代劇の姿を見せていただきたいと思うこと多々ありましたよ。

ただ、どこを視るにつけても、日本のどの時代ころのお話か難しいことが残念でした。

今回の番組で、ここを素晴らしく説明していただき、今放映中の「イ・サ〇」の主人公正祖が18世紀後半のまだ200年ちょい前の話だと言うことに驚きました。

水原華城には、私も俄然行く気になりました。ここはKBSの撮影所もあり、冬のソナタのロケ地でもあるということ知ってはいても、いつも今度、今度と足がなかなか進まぬ場所でした。

最初に姫が宗廟で歩かれるシーンがありました。

そのBGMにヨン様の主演作品「太王四神記」のテーマ曲が流れています。

また、各所のBGMに使用されていて驚きました。

そして、世界遺産のほとんどは、すでに彼が書いた「韓国の美をたどる〇」で紹介された場所。

ほとんど、おさらいをしている感じで視ました。

韓国のお茶の話、宮廷料理の話を細かく説明なさる姫の賢明な話ぶりは、ことのほか美しくて見惚れてしまいますね。

荒〇氏も、途中でなんども「チェ・ジウさん これもあれも美しいですね」と絶賛。

お酒を飲む韓国独自の習慣を教える姫の所作の美しいことも感動したと話をされていますよね。

先ほど私も録画を見直したところです。さぁ 何度行けば総てが見れるでしょうか?

まだまだ韓国の奥深さを感じる、姫の番組でした。

また、室町時代ごろから、朝鮮通信使がわが国に到来。異国の文化に影響されたのに、秀吉でその関係は途絶えました。その後の徳川家康がまた復活させていて、ツイ先年は朝鮮通信使到来400年の記念行事も日比谷公会堂で行われました。

京都奈良も、中国朝鮮経由の文化で出来た町。文化の兄たる国。それが韓国ですね。

 

今度は、1月8日のBSフジで放映があり、その後BSTBSでも放映されるみたいですよ。

ヨロブン! ノチジマセヨ!!(皆さま 見逃さないで!)

 

 

kazu★

2011.01.05 14:11:38

tomoko2様 こんにちは。

私はtomoko2様のように韓国の事もよく知りません~~知っていると言えば

学校で勉強した事とニュースで知る事だけですが、

年の功と申しますか日韓の不幸な時代・・・その後の歴史は関心を持って

見聞きしておりましたがそれ以前の出来事は歴史書で読むか

溢れるように放送されるドラマで知る事になるのだろうと思います。

私はそのドラマも観ておりません!!ジウ様一筋で初訪韓も昨年でした。

だから・・・と言いますか「世界遺産」の放送の中で使われたドラマのシーンも何も解らず

バックに流れている音楽も知りません!!

ただ純粋に「世界遺産」に登録に至った経緯に見入っておりました。

(何と言う韓流音痴と呆れられるかわかりませんが・・・)

でも、これで良かったと思っております。

本当に感銘を受ける遺産の数々でしたから・・・

ジウ様のナレーションが遺産に華を添えましたから・・・

これから少しづつ「世界遺産」を巡る旅をしてみょうと・・・体力との勝負です(笑)

tomoko2様のように韓国に熟知されている方を差し置いて一番にUPして恥ずかしく~~

後からフォローして頂きありがとうございました。

今後共よろしくお願い致します。

taeko★

2011.01.05 08:15:11

 kazu様 おめでとうございます。

 いつも早くに就寝の私ですが、しっかり録画しながら見ましたよ。ジウ様すてきでした。

 釜山の写真展の折の仏国寺やソックラム、善徳女王時代の天文台だけしか見る時間がなかった慶州。

 千年の都だった慶州は飛鳥時代と同時代のようで日本の千年の都、京都より奈良公園、平城京、明日香と同じように長閑な雰囲気の歴史地区ですね。姫も修学旅行で行かれたようですし、いつかゆっくり散策したくなりました。

 行ったことのない水原華城、エバーラントもと欲張ってソウルから鉄道で行ってみたいなあ!と思っています。

 一応歴女のつもりですが、韓国歴史ドラマはいつもちらっと見て最終回だけなんて・・・史実とかけ離れた脚本のドラマはあまり見ません。何しろ日本のドラマもそうですがそれが事実だと認識してしまうから。でも誰も完全なる事実なんて解りっこないでしょうがね。この番組のような歴史ドキュメンタリーは興味があります。なによりもジウ様の案内ですものね。

 済州島も城山日出峰から映画のロケ地、牛島が見えて、火口まで登ると360°視界が開け、ハワイのダイヤモンドヘッドからの眺めのような美しい所ですよね。またぜひ訪れたいです。もう登れないかな?

  

 

 

kazu★

2011.01.05 14:58:48

taeko様 おめでとうございます。

私も歴女のつもりです(日本史の・・)

おっしゃる様に歴史ドラマは作者や監督の私心が色濃く、真実ではありません!!!

今回はジウ様が日本の時代考証も入れながらドキュメンタリー方法で

韓国の「世界遺産」を紹介する・・・とっても良かったと思いました。

歴史ドラマを見てなくて良かったとも・・・

遺産を訪れ歴史を知った上でドラマを見てみたいです~~

今年もよろしくお願い致します。

 

hama

2011.01.05 12:58:18

KAZU★さま
明けましておめでとうございます。
coseさま初めスタージウの皆様明けましておめでとうございます。
体調不良の為・・こちらで失礼致します。
 
本年もどうぞよろしくお願い致します。
 
韓国遺産ダビングしてるので,のちに熱が下がり見ようと思っていたら家族がリモコン触り・・。
完全なるミスで拝見出来ませんでしたが・・善意ある方が韓国ボードにあげて戴いていたので拝見できました。
 
有難う御座いました。
 
また再放送があるということなのでしっかり収めたいと思います。
 
KAZU★さま、本年も張り切って参りましょう。
兎年ジウ姫の応援~~p(´∇`)q ファイトォ~♪
 
今年も宜しくお願い致します~星組KAZU★さま・・有難う御座いました。

kazu★

2011.01.05 15:15:30

hama様

あけましておめでとうございます。

新年早々体調を悪くされたとか・・・?如何ですか?

ジウ様の放送が観られなかったようで・・・残念でしたね!!

でも、再放送がありますのでしっかり見て元気をお出し下さい。

韓国ボードにUPされておりましたが、実際はとっても美しく

クオリティの高い番組になっております。

なにしろジウ様が美しく、ナレーションが最高でした。

もう少し、お待ち下さい。

お体ご自愛下さいますように~~

今年もよろしくお願い致します。 星組kazu★でした。

hiroe

2011.01.06 00:57:56

kazu★さま~こんばんは?

特別~ジウさまがこのような番組を収録したという情報も得ず~

12月10日の奉仕の次の日~スウォンファソン(水原華城)をおもいっきり~歩いてきました^^。

いつも奉仕だけで~日本にトンボ帰りしているので~

コースさんも~ヒョンヒョンも~sayaさんも~私が日本に帰るものだと思っていたのでしょう^^。

でもパルダルムン(八達門)から城壁に沿って標高143mを一気に登る~男旅に~

韓国の美しいお嬢さんや日本の可憐な留学生をつきあわせなくてよかったっす(笑)

今でも日本語もましてや韓国語もろくに話せない私なので~

ひとりで苦労した方が楽しい旅でした^^。スウォン市内でバスを2度乗り間違えたり~

パルダルサン(八達山)の頂上のチケット売り場で~

≪オダギリジョウ?・・・オットケ??≫と言われましたが~なんのことやらさっぱり~~

たぶん~来た道の分だけで~下のファソンヘングン(華城行宮)でもチケットが必要だけど?

どうします??と言っていたような~

そんなこんなで~約6km城郭をまわって見ましたが~ほどよく~疲れました^^。

長安門の龍をジウさまと同じように見上げていたのには~放送を見て驚きましたが・・・

えっ!!!口開いていたっけ???などと再発見しながら楽しくジウさまを拝見しました^^。

次回は夜景を見ようと思いましたv^^v

kazu★

2011.01.07 00:32:33

hiroe様 おめでとうございます。

ご挨拶が遅れ失礼いたしました。

「水原華城」へ偶然行かれていたのですね!!

ジウ様を愛される心が通じて導かれたのでしょうか?

美しいライトアップで私も行ってみたいですが、かなり体力が入りそうですね。

また、韓国でご一緒になった時は名乗って御挨拶させていただきます。

今年もよろしくお願い致します。

 

chimori

2011.01.09 00:27:40

kazuさま、こんばんは。

1月2日は放送を見ることができず、8日の再放送で、

ジウ姫の案内による韓国の世界遺産を見ることができました。

TVでは、各国の世界遺産の放送をしていますが、私は殆ど

見ていませんし、日本の世界遺産も少ししか知りませんので、

ジウ姫に韓国の世界遺産の紹介をして頂いたのを機会に、

もっと興味を持とうと思います。

記憶力の衰えを防ぐ意味でも・・・(^^;

ソウルがずっと繁栄し続けている理由とか宮廷料理の奥深さに

とても興味を持ちました。

仰るとおり、ジウ姫のナレーションは素敵でことばが心にしみ入って

来ますね。私も、ジウ姫の声を聞いていたいとは思いますが・・・

放送時間も長いので、やっぱり、ちょっと負担が大きいでしょうね。

ところで、余談ですが、世界遺産として紹介された固有名詞は、かなり韓国語

の読みで説明されていたのですが、荒俣先生が直接言われた「光化門こうかもん」

は、女性のナレーションでも「こうかもん」と日本語読みで言っていたので、

どうせなら、全て韓国語の発音で統一してもよかったのではないかと思います。

荒俣先生が口に出したので、それを韓国語の発音にはできなかったのでしょうか。

この1つをとっても、制作者の苦労を感じた次第ですが、非常に良い番組だった

と思います。

ジウ姫、どうもお疲れ様でした。そして、世界遺産の紹介をありがとうございました。

kazuさま、ジウ姫を称えるスレをどうもありがとうございました。

 

 

 

List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
7611 (ロケ地巡り)「冬のソナタ」 水原市のロケ地です [2] tvfan 2011-01-08 5243
7610 2011年小さな愛の実践活動への愛をよろしくお願いします。 saya(staff) 2011-01-04 3821
» ジウ姫と「世界遺産」 [9] kazu★ 2011-01-04 4467
7608 あけましておめでとうございます [5] biyo 2011-01-03 3314
7607 あけまして^^おめでとうございますv^^v [6] hiroe 2011-01-02 3689
7606 A Happy New Year [6] kazu★ 2011-01-01 3296
7605 皆さま~明けましておめでとうございます! file [11] 코스(W.M) 2011-01-01 4236
7604 謹賀新年~~^^ [6] sapato 2011-01-01 3570
7603 謹賀新年  JIWOO姫はウサギ歳❤ [5] KAEN 2010-12-31 3782
7602 TBS日曜劇場にジウさまがカメオ出演します。 [9] 코스(W.M) 2010-12-31 6486
7601 12月3回目の小さな愛に行ってきました~ file [6] saya(staff) 2010-12-31 3493
7600 (ロケ地巡り) 「天国の階段」 凍えたバス停 など [2] tvfan 2010-12-30 3795